補聴器をなくさないために

公開日:
  

時々、補聴器ユーザーの方から、「補聴器をなくしてしまった」「ポケットに入れているのを忘れて洗濯してしまった」という話を耳にすることがあります。
大切な補聴器、なくしてしまうなんて考えたくないですよね。
そこで今回は、補聴器をなくさないためのポイントをご紹介いたします。

補聴器をなくさない方法

補聴器をなくしてしまう原因

実は、補聴器を適切につけていれば、着けている時になくしてしまうことはほとんどありません。
補聴器をなくされてしまう方の多くが、耳から外したあとに、ちょっと置いておいたつもりが、どこにいったかわからなくなってしまうのです。



外出先ではケースにしまう

水泳教室や温泉施設など、外出先でも補聴器を外す機会は意外と多いもの。
外出先で補聴器を外す時は、必ず補聴器専用ケースに入れるようにしましょう。
ポケットやカバンにそのまま入れてしまうと、紛失だけでなく故障の原因になることもあります。

自宅では定位置に保管する

乾燥ケース

ご自宅で補聴器をなくさないためには、補聴器をいつも決まった場所に置く習慣をつけることが大切です。
枕元、洗面所など必ず補聴器を外す場所に、補聴器専用ケースを置いておくと効果的です。
寝る時は、乾燥ケースに入れるようにすると、補聴器の故障の予防にもなります。

もしも補聴器をなくしてしまったら…

リオネット補聴器では、一部の機種(リオネットシリーズ、ワイヤレス機能付き)向けにスマートフォンとの接続アプリ(スマートコントロール)*1をご用意しています。
補聴器を紛失してしまった時に、スマートフォンと最後に通信していた位置*2を表示することができます。また、スマートフォンと接続されていれば補聴器から出る「お知らせ音」で探すこともできます。

*1 アプリはAndroid™6.0以降のスマートフォンに対応しています。(一部の端末では正常に動作しない場合もあります。)対応機種につきましては、販売店までお問合せください。
*2 補聴器の電源が入っていない場合や、スマートフォンと補聴器の距離が離れている等によって補聴器とスマートフォンが接続されていない場合は、「補聴器とスマートフォンが最後に切断された場所」を表示します。



いかがでしたか?
補聴器をなくさないためには

  • 外出先では、補聴器を外したら必ずケースにしまう
  • 自宅では、補聴器を外したら必ず定位置に置く

といった、ちょっとした心がけが大切です。
ぜひ、試してみてくださいね。

この記事を書いた人

myRIONET 編集部

  • Instagram
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook

プロフィール

音のある豊かな暮らしに役立つ情報や新製品・キャンペーンなど、リオネット補聴器にまつわるさまざまな情報をお届けします。

 

このコラムは、公開日現在の内容となります。ご覧いただいた時点の最新情報とは異なることがありますので、あらかじめご了承ください。

 

この記事をみんなに伝えよう